top of page
オオビキ工事1.jpg

活動報告

Activity report

5月7日 活動記録

天候:曇りのち晴れ 気温:最高26℃

潜水地:大蟇島 ポイント:沈車/大蟇西廻り

本日は、久しぶりの参加の四年生のリクエストもあり、無人島"大蟇島"にてダイビングを行いました!

なんとGW終盤にして、1~4年生までの全学年が揃いました!これはとてもレアなことで船上もいつもより賑やかな気がしました!

今日の大蟇は、驚異の透明度でした!船着き場の陸から海底が余裕で見える!!

※水深は4~5mはあります笑

透明度は15~20m程もありました!1年間の中で一度あるかないかレベルの綺麗さでした!


勿論そうなると、ダイビングで見える景色もかなり変わってきます!

途中から晴れてきたこともあり、水中には日の光が差し込み、光のカーテンが現れます




沈車では、前回に続きワニゴチが待っていてくれました!この子、最小限の動きしかしない笑突いても全然動かないからびっくりします笑

その他には小さな魚たちや、大量のコロダイがお出迎えしてくれました!





帰り際の浅瀬には、ウツボも!


2本目は、上げ潮の時間帯にしか潜ることのできない西廻りエリアへ!

普段の東廻りではなかなか見られない量の魚の大群でした!



GW終盤にふさわしいダイビングでした!






閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page